iPadの使い道を整理してみた

第3世代iPadを購入して、2年以上が経過しました。

作業中はこんな感じで使ってます。
先日にはiPad Air2が発表されましたので、今回は自分にとってのiPadの使い方を一度整理してみることにしました。最初は金沢と大阪に行ってきたことでも書こうと思ってたんですが、保留中。

さて、元々は音楽を管理し易いようにと買ったiPad。しかし1年後までには動画サイト・画像・PDF書籍の閲覧用と化していました。

決定打がiPhone5sの購入。性能的にも取り回しの良さとしても、音楽どころか動画すらこれで見ることが増えました。

そしてMacBook Airの購入。これによりiPadは使い道は完全に失われてしまったのです。

……と思ったけれど。

例えば台所とかで料理してる最中のお供に。ちらっちらっと見る場合にはiPadのでかさはありがたいです。

Dropboxやevernoteなどで作業の進捗を確認するのにもiPadは便利。作業自体はMacBook Airでやるのですが、参照しながらだとか、ちょっと気になるものとかはiPadで独立して見た方が便利なのです。マルチディスプレイに近いですね。

柚子桃ジャム用のevernoteノートブック。映ってるのは以前のものなので許可もらって掲載。

Dropboxだとこうなります。柚子桃ジャム、C87当選おめでとう。

私も一時期、デスクトップをマルチディスプレイ環境にしていたんですが、今のデスクトップに買い換えるときに画面も27インチにしたのをきっかけに、止めました。確かに便利なんですが、個人で自宅作業するのにマルチディスプレイを使うほどのことって情報系や漫画家の方でもなければあまり無いので、邪魔になっちゃったんです。

その点、タブレットなら邪魔ってことはありませんし(使いたいなら設置用アームも売ってますね)、接続の手間もかからない。そしてiPadの場合、やはりRetinaの恩恵は大きいです。タブレットは手元で見るものですから、綺麗であればあるほど生きるんですよね。ここら辺、作業用と割り切ってるMacBook Airとは少し事情が異なります。

ここらでまとめ。

近頃はiPad以外の選択肢は沢山ありますし、何より安いですよね。スマフォも大型化して、性能も上がって、とまあタブレットの使い道は以前より少ない気はします。

パソコン以外の選択肢としてタブレットを考えるのであれば、相応に目的をはっきりしつつも、少し長い目で付き合ってみる方が良いかもしれません。

コメント