Twitterを使い始めて、この9月で満10年になります。その間に世の中ではいろんなことがあったし、いろんな出会いがあって、Twitterが無かったら全然違うことになっちゃってたかもなと感謝もしています。
こういう書き方すると「Twitterやめちゃうの?」と思われるかもしれませんが、まあそんなつもりもないし、行きつけの酒場みたいなもんで、あそこ自体が潰れない限りはだらだら喋ってるとは思うんですね。
ただ、近頃Twitterの自分のテキストを見てると、文体が大分固まってきており、ちょっと知らないうちに最適化され過ぎてんじゃないかと思うようになりました。私の場合、仕事も趣味もテキストを扱うので凝り固まるってことはまず無いんですが、それでも気付いた範囲でテキストには常に注意を払いた気持ちはとても強いです。
それと、少し前に居酒屋鳳翔シリーズの振り返りをしたときのことで、「Twitterにこうやってコンテンツを投稿するのはいいけど、改めて他でまとめるのってやっぱり凄い手間なんだよなあ」と思ったのも大きいです。TwitterはTwitterであって、それはそれでとても便利だけれど、私の中では川の上流下流の意味での下流なのだなと。上流に船を戻すのはかなり大変。そんならブログはブログでやっていこう。そう思ったわけです。
そんなわけで、しばらくはまた、ブログもぼちぼち使っていこうかと思います。使い方としては、Twitterだとどうしてもそのときどきの話題で喋りがちなので、ブログでは「今日やったこと」なんていう、小学生みたいな構成になる予定です。
Twitterだと「なんとなく思い出したことを書く」ということはあっても、「落ち着いて物事を思い出して書く」ってことはほとんどないので、それはそれで頭の体操にはなるんじゃないでしょうか。
それで、今日のところは仕事以外でやってることのまとめを簡単に書いておくと……
・艦これのコロラドがかわいくて仕方ない
・Tedeschi Trucks Bandかっけーな
・積ん読を消化中
こんな感じです。コロラドはビスマルクが着任したときと同じぐらいのテンションでゴリゴリとレベル上げしてる始末で、自分でもこんなに好きになるとは思ってませんでした。元々、国問わず戦艦は役割が激変していった船として好きなんですが、それとあのキャラデザインが合致して、どかんときました。
テデスキについては、いつも聴いてるNHK/FMのワールドロックで紹介されてて、今更のようにハマりました。あれだけ有名なバンドなので以前にも聴いてはいたんですが「あら、こんなにギターが格好いいバンドだったかな」と再発見した次第です。新譜が2月に出てたのもあって、聞き直しています(下記の動画リンクは公式チャンネルのもの)。
積ん読についてはそのまんまなんですが、私もわりと買い溜める方で、ぼちぼち崩しているところです。あまり人様に紹介するようなものは読んではいませんが、思い出したときにでも書くかもしれません。
続くかどうかはわかりませんが、それも含めての生活だと思うので、これからもうまく自分と付き合っていければ良いな。
こういう書き方すると「Twitterやめちゃうの?」と思われるかもしれませんが、まあそんなつもりもないし、行きつけの酒場みたいなもんで、あそこ自体が潰れない限りはだらだら喋ってるとは思うんですね。
ただ、近頃Twitterの自分のテキストを見てると、文体が大分固まってきており、ちょっと知らないうちに最適化され過ぎてんじゃないかと思うようになりました。私の場合、仕事も趣味もテキストを扱うので凝り固まるってことはまず無いんですが、それでも気付いた範囲でテキストには常に注意を払いた気持ちはとても強いです。
それと、少し前に居酒屋鳳翔シリーズの振り返りをしたときのことで、「Twitterにこうやってコンテンツを投稿するのはいいけど、改めて他でまとめるのってやっぱり凄い手間なんだよなあ」と思ったのも大きいです。TwitterはTwitterであって、それはそれでとても便利だけれど、私の中では川の上流下流の意味での下流なのだなと。上流に船を戻すのはかなり大変。そんならブログはブログでやっていこう。そう思ったわけです。
そんなわけで、しばらくはまた、ブログもぼちぼち使っていこうかと思います。使い方としては、Twitterだとどうしてもそのときどきの話題で喋りがちなので、ブログでは「今日やったこと」なんていう、小学生みたいな構成になる予定です。
Twitterだと「なんとなく思い出したことを書く」ということはあっても、「落ち着いて物事を思い出して書く」ってことはほとんどないので、それはそれで頭の体操にはなるんじゃないでしょうか。
それで、今日のところは仕事以外でやってることのまとめを簡単に書いておくと……
・艦これのコロラドがかわいくて仕方ない
・Tedeschi Trucks Bandかっけーな
・積ん読を消化中
こんな感じです。コロラドはビスマルクが着任したときと同じぐらいのテンションでゴリゴリとレベル上げしてる始末で、自分でもこんなに好きになるとは思ってませんでした。元々、国問わず戦艦は役割が激変していった船として好きなんですが、それとあのキャラデザインが合致して、どかんときました。
![]() |
誕生日に記念で撮影したスクショ。 |
テデスキについては、いつも聴いてるNHK/FMのワールドロックで紹介されてて、今更のようにハマりました。あれだけ有名なバンドなので以前にも聴いてはいたんですが「あら、こんなにギターが格好いいバンドだったかな」と再発見した次第です。新譜が2月に出てたのもあって、聞き直しています(下記の動画リンクは公式チャンネルのもの)。
積ん読についてはそのまんまなんですが、私もわりと買い溜める方で、ぼちぼち崩しているところです。あまり人様に紹介するようなものは読んではいませんが、思い出したときにでも書くかもしれません。
続くかどうかはわかりませんが、それも含めての生活だと思うので、これからもうまく自分と付き合っていければ良いな。
コメント
コメントを投稿